名古屋市内の幅下小学校・トワイライトスクール(放課後学級)で子どもたちが大正琴にチャレンジする様子を紹介しています!

2003/12/20 『クリスマスお楽しみ会(^^)』 
今日はみんなが待ちに待った「クリスマスお楽しみ会」。
トワイライトスクールのみんなが参加して唄や劇、クイズなど色々な催しがあり、年に一度みんながとても楽しみにしている会です!大正琴講座では、昨年に続きクリスマスソングを演奏することになりました。まずはじめに「校歌」そして、みんなが大好きな曲「大きな古時計」と「きよしこの夜」の3曲を披露しました。誰でも知っているクリスマスソングは一年生から六年生まで、みんなと一緒に大正琴の演奏に合わせて楽しく合唱しました。練習の成果があって良かった(^^)と演奏した子どもたちも満足そうな笑顔を浮かべていました。今日が今年最後のレッスンになりましたが、また来年から新しい曲にもチャレンジしていきたいと思います。また来年も大正琴を楽しくお稽古しようね(^^)♪

2003/12/13 『もうすぐクリスマス♪』
来週行われるクリスマス会にむけて、みんなワクワクしています!昨年のトワイライトクリスマス会の時には見ている側だった子の中には、(講座は三年生以上から参加できるため)今度は大正琴を演奏してみたいと、三年生になるのを待って入って来た子が何人かいました。そんな子供たちには初のクリスマス演奏会参加になります。高学年の先輩達についていくのがやっとかな・・と思っていた三年生達も予想以上の頑張りで、4月から随分腕を上げています!練習曲「きよしこの夜」「大きな古時計」は指をくぐらせたり、送り指が頻繁に出てきて指使いが難しい曲です。指番号をしっかり覚えて弾かなければ難しいのですが、そこは暗譜するのも早い子どもたち!安定した指使いでスラスラ指が動くようになりました!自信を持って弾けることは大正琴を楽しむ事へも繋がっているようです。大正琴のやさしい音色で弾くクリスマスソングは弾いているみんなも気持ちがいいそうです。沢山のお友達に聴いて欲しいね・・「待ち遠しいクリスマス会、楽しみだね〜♪」

2003/11/29 『やる気満々!(^^)!』
交流会が終わってから講座へ参加する子どもたちに少し変化が見られるようになりました!
今日はあまり天気も良くない寒い朝、今までならこんな日はポツンポツンと子どもたちが教室に入ってきて、全員が揃うまでには、約30分位の時差がありました。ところがです・・・交流会が終わってからというもの、一斉にバタバタと子どもたちが駆け足でやって来るようになったのです!講座に遅れてはいけない、という自覚が少し出てきてくれたのでしょう!また時間内できちんとレッスンして早く曲をマスターしたいという気持ちの表れは集中力にも繋がってきています。(途中で時計を気にする子もさすがにいなくなりましたね)指導する先生方の模範演奏にもしっかり耳を傾け、指の動きもジッと見つめて、いざ演奏にチャレンジ!やる気満々の姿勢は大舞台を経験したからこそ、なのかもしれません。私達も子どもたちのこれからの変化が益々楽しみです。

■2003/11/15 『交流会ビデオ鑑賞』
今日はレッスンの前に、先日の交流会での大正琴演奏の様子をみんなと一緒にビデオで見る事にしました!実際に自分たちが演奏をしているところを見るのは初めてだったので、みんなビデオを食い入るように見ていました!ビデオ鑑賞の後、交流会の感想を手紙に書いてきてくれた子も何人かいたので、みんなにも一言づつ感想を聞かせてもらいました。その後でいよいよレッスン開始!今日から新曲「きよしこの夜」に挑戦。今度は12月のクリスマス会での演奏を目標にみんな張り切っています(^^)
トワイライト交流会には予想よりたくさんの人がいてビックリしました!リハーサルの時も緊張したけど、本番の時には、もっと緊張しました。けど、ほんとに、とても楽しかったです。また、大正琴でトワイライト交流会に出たいと思いました。(3年生Rちゃん)
緊張して間違えてしまったところもあったけど、「おさかな天国」を弾いている時に、見ていた人たちも唄っていたので楽しくなりました。(4年生Hちゃん)
大正琴のリハーサルは少し緊張したけど、本番の時はもっと緊張しました。少し間違えたところもあったけど、成功したのでほっとしました。トワイライト交流会に出られて楽しかったです。私達の大正琴は午前の部の一番最後に発表だったので、観客の人たちが最初より少しすくなくなって残念でした。もっとたくさんの人に大正琴の演奏を聴いてもらえなかったのが残念でした。(5年生Yちゃん)

■2003/11/1 ♪盛大に開催された『トワイライト交流会』
盛大に行われたトワイライト交流会で素晴らしいステージ演奏を披露をしてくれた、トワイライトの子供達に拍手をおくりたいと思います。大変よくがんばりましたね(^^)V
前半ステージの最後を飾ってくれた幅下小大正琴の演奏は、テンポの早い曲にもリズムよく、キレのある演奏を披露してくれました。子供達もとても落ち着いていて、お揃いの衣装がとても可愛いらしかったです。
月に2回、短期間の練習だったにも関わらず、本番で見せてくれた演奏には正直驚いています!交流会では他の小学校の演目、踊りや太鼓なども見ることができて、良い刺激にもなっていたようですね。大きなステージ、大勢の人達にも見てもらえて、とても貴重な経験ができたと思います。ますます大正琴が楽しくなってきたのではないでしょうか(^^)
これからも色々な曲にもチャレンジしながら、きれいな音色が出せるように頑張ってね!
●子どもたちの演奏をお聞き下さい●
この演奏をお聴き頂くには、RealOnePlayerが必要です。
お持ちでない方は、こちらよりダウンロード(無料)できます。
幅下小学校校歌 (ストーリミング再生)

■2003/10/25 『目前に迫った交流会。今日は最終リハーサル!』
いよいよ来週11月1日に迫った「トワイライト交流会」
名古屋市全の小学校が参加して日頃の体験活動をもとに交流会が開催されます。文化活動を代表してステージ演奏することになった幅下小大正琴講座の子供達。東文化小劇場には12名の児童が出演します。
今日は本番さながらのリハーサルを行いました。
まずは、一人一人の演奏する位置を決め、楽譜をめくるタイミング、お辞儀の仕方や姿勢を整えるなど、細かく先生から注意がありました。演奏は周りの人との音を確かめながら、自信を持って楽しく弾きましょう!と最後にお話がありました。
日頃のお稽古の成果を沢山の人に聴いて頂ける、良い機会だと思いますのでみんな頑張ってね!当日はお揃いの衣装で素晴らしい演奏を披露してくれることを期待していますよ(^^)V

■2003/10/11 『トワイライト参観日』
トワイライト交流会を一ヶ月後に控え、練習にも熱が入る子供達。
大正琴講座の練習風景と交流会の説明会をかねて、今日はお父さんやお母さんに講座を参観してもらいました。ずらりと並んだお父さんやお母さんの姿に、ちょっと緊張していたの
かな・・何だかいつもと様子が違う子供達。妙に姿勢も良いではありませんか!交流会で演奏する3曲を披露すると、短い間によくマスターしてると感心する声が聞こえてきました。中には、本番大丈夫かな?と心配している父兄もいるようですが、本番は日頃の成果をきっと発揮してくれることでしょう。
トワイライト交流会にも沢山見に来てくれるといいですね(^^)

■2003/9/13 『大正琴とふれあう会♪』
トワイライトスクール、サタデー事業の一環で「地域の方々と子供達が一緒にふれあう時間をもとう!」ということで、お年寄りから子供達まで楽しめる大正琴が第一回目のサタデー事業において『大正琴とふれあう会』を開催することになりました。長寿会(トワイライトのグランドゴルフで活躍中の地域のお年寄り)をはじめ女性会の方々、民生委員さん、APさん、そして大正琴講座に参加している子供達のお父さん・お母さんも参加をしてくれました!
「大正琴とふれあう会」のはじまりは子供達が現在トワイライト交流会に向けて練習している曲、「校歌」と「おさかな天国」を披露しました。なかなかの出来栄えに皆さん感心していました。続いては実際に皆さんにも大正琴を体験してもうことにしました。子供達とペアになってもらい、まずは基本練習から・・子供達はお父さんやお母さん、地域の方々に丁寧に指使いを教えてあげるなど(今日はまるで子供達が先生です!)一緒に大正琴に触れてもらいました。最後は子供達が演奏する「明日があるさ」に合わせて皆さんと大合唱♪和気あいあいとした雰囲気の中、楽しいふれあいの時間を持つことが出来ました(^^)

☆「トワイライトで大正琴をレッスンしている」と子供から聞かされていても、実際にはどんな事しているのか分からなかったけれど、今日は一緒に体験までさせてもらい、大正琴の面白さ、難しさを知りました。また頑張っている子供達の様子も見ることが出来て大変良かった。これからも応援していきたい!(参加者のお母さんの声より

■2003/8/23 『なかなかフルメンバーが揃いません(TT)』
いよいよ夏休みも終わりに近づいてきました。今年はいつもより日焼けをしている子が少ない(雨続きの冷夏のせいだと思うけど)、でも今日は久々に週末快晴のお天気!それで家族で海やプールへ出掛けたりする子も多かったのか、大正琴講座の子供達もお休みが多く、フルメンバーが揃わない状態でした!まあ〜夏休み中は仕方ないけれどね・・・二学期から少し気合いを入れて頑張っていかなければ、トワイライト交流会までにみんなが3曲とも自信を持って演奏するのは、ちょっとキビシイ〜感じもしてきます。交流会まで練習日はあと4回しかありません。しばらくお休みをしているお友達にも声を掛けて、二学期からはフルメンバーで大正琴講座に参加するように先生からもお話がありました!みんな気合い入れて頑張ろう!!

■2003/8/9 『台風がやって来た!』
夏休みの真ん中、今日は台風が名古屋へ接近の為、暴風警報が朝になっても解除されず、トワイライトスクールはお休み、大正琴講座も中止になってしまいました!それにしても今年の夏はどうなっているのでしょう?雨ばかり降り続いて、お日様が恋しくなりますね〜!こんな時、みんなはお家で何をしているんだろう?台風のお陰で貴重なおけいこ日が1回なくなってしまい、今日は残念でした。

■2003/7/26 『夏休みのレッスン風景』
今年も暑い夏休みがやって来ました。今日は夏休み1週間目、家族旅行へ出掛けたり、おじいちゃんやおばあちゃんのお家へ行ったりするお友達も多く、土曜日のトワイライトスクールへ来る子供達が普段よりグッと少なくなる時期ですが、大正琴講座へ参加している子供達は、暑い中を水筒片手にお稽古に来ています!秋にはトワイライト交流会へ出演することが決まり、目標が出来たことはおおきいのでしょうか・・・
それでも暑さの中では時々集中力が途切れてしまいます。(さすがにクーラーの効いた教室の中でも暑いです)普段より少し休憩時間を多く取り入れながら練習を進めていきます!子供達は休憩時間に水分補給をしたりしています。夏休みはまだまだこれからですが夏バテしないよう頑張りましょう!

■2003/7/12 『トワイライト交流会に出演することになりました!!』
先日トワイライトスクール事業団の方から連絡があり、11月に開催される『トワイライト交流会』で大正琴を演奏してもらえませんか?と言われました。
トワイライト交流会とは名古屋市内のトワイライトスクールを開設しているすべての小学校が参加して行われる交流会です。この交流会では文化講座を代表して10校がステージ上で日頃の成果を発表します。その中に私たち大正琴講座が選ばれたのです!!とっても嬉しいお話だなと思いましたが、みんな大丈夫かな・・と出演の話をすると全員一致で演奏したい。と答えが返ってきました。そういう訳で11月の交流会に向けて、みんなすご〜くハリキっています。日頃のおけいこの成果を発表する、良い機会になるといいね(^^)

■2003/6/28 『マスターカード』
現在トワイライトで練習しているのは3曲。
「校歌」と「明日があるさ」と「おさかな天国」みんなそれぞれ得意な曲もあればちょっと苦手な曲もある様なのです。そこで苦手な曲も克服出来るようにマスターカードを発行しました。このマスターカードは、練習曲を自己採点してもらい、自信がないときは△あと少しは○よし完璧は◎をつけて次の練習日に持ってくると、採点表を見て講師の先生が、苦手なところをアドバイスしてくれることになりました。
みんな早速、練習のあと採点表を付けていました!みんなが◎になるように、頑張ろうね〜(^^)

■2003/6/14 『リズムにノッてきたらしめたもの♪』
最近の子供はとにかくリズム感がイイ!グルーヴ感ある音楽もダンスもすぐに身体で覚えてしまう。大正琴で弾く曲はそれほどグルーヴ感はなくても弾けるけど、やっぱり基本はリズム感♪
それは、レッスンの時に気がついたこと。4月から始めたばかりの3年生のSちゃんとYちゃんの場合もそうだった!彼女たちは必ず身体のどこかでリズムをきって大正琴を弾いている。だから伴奏付きの曲の場合はほとんど頭出しもズレないし、曲をマスターするのも早い。頭で覚えるよりも先に身体で覚えているんだね。子供達の感覚の良さには驚かされてばかりだ!!そして何よりも弾いている姿が楽しそうなんです(^^)リズムにノッてきたらしめたもの・・・もう少し曲のテンポを早くしてもイケそうな気がしてきましたよ〜♪
(大正琴講座 C講師)

■2003/5/24 『おかずがでてくる!?おさかな天国』
最近、講座に参加しているみんなには「おさかな天国」が人気曲です。
リズムが早くてノリがよく、おかずも多い!!おかずといっても、朝ごはんや夕ごはんにでてくる、あの<おかず>とはちょっと違うの・・(大正琴にでてくる<おかず>とは副旋律のこと。音楽の授業では「オブリガード」って習っているね)
大正琴の場合は指がスムーズに動き、メロディが流れる様な感じでつながるよう、曲の間におかずが入るアレンジがされます。
「おさかな天国」はみんなが今までお稽古してきた曲の中でもグッとおかずが多い曲だから指先を素早く動かさないとなかなか弾きにくい。(かなり忙しい曲なんです!)
でも、みんなこの曲は楽しいから好きなの。といって一生懸命マスターしようと頑張っています。美味しいおかずが入った!?楽しい「おさかな天国」早くみんなで合奏したいね♪
(大正琴講座 C講師)

■2003/5/10  『新メンバーと楽しくおけいこ☆』
いよいよ今日から新メンバーも加わり3年生〜6年生まで総勢16名の大正琴大好きなみんなと講座を開始することになりました!
初めにみんな揃って基本練習をします。それから、列を分けて、継続しているお友達は新曲『おさかな天国』リズムの早い曲にチャレンジしています!新しく入ったお友達は校歌の練習から始めました。まずはみんなの知っている比較的簡単な曲からお稽古に入って、徐々に大正琴に慣れてもらい、それからみんなと同じ曲の練習をしてもらうことにしたのです。
さすがに一年のキャリアを持つセンパイ達には「すぐに追い付くのは難しいかな・・」と思っていましたが、音楽が好きな子、ピアノを習っている子は憶えが早く、大人ではとうてい指番号と数字譜で戸惑ってしまう所を。。。スラスラとスムーズな指使いで弾きこなしてしまうので、講師の先生方と「優秀な子供達ばかりでスゴイね」と驚いています!
まずは一曲、完奏出来るようになると大正琴の楽しさは、もっと分かってもらえるようになるので、「追いつけ・追い越せ」の気持ちをバネに楽しくおけいこに励んでもらいたいと思います!
   (大正琴講座 C講師)

■2003/4/26 『大正琴が好きなお友達、待ってるよ〜!!』
今日は新しいお友達が仲間入り!
主力メンバーだった6年生が卒業した後、ちょっぴり寂しいね〜と言っていた所へ新3年生のお友達が増えて10数名になりました。
次回の講座からは正式に新メンバーが加わる予定なので、更に大正琴講座に参加するお友達も増えてくると思います!大正琴講座は半分以上の子が昨年から引き続いているので、先輩になった子は自信を持ってお稽古に励んでいます。
新しく加わったお友達も、音楽の授業で少し習った時、楽しそうだったから、新学期からチャレンジしてみよう!と講座の新規募集を楽しみに待っていた。と意欲的です。大正琴は一人で弾いてもきれいな音色を奏でるけれど、たくさんのお友達で合奏すると更に深みのあるきれいな音色になります。たくさんのお友達が大正琴講座にチャレンジしてくれる事といいですね!    (大正琴講座 C・I講師)

■2003/4/12 『さあ〜新学期スタート!』
幅下小学校のみなさん、ご入学・ご進級おめでとうございます☆
トワイライトスクール大正琴講座もいよいよ新学期が始まりました!今年で2年目を迎える大正琴講座も5月から新入生が加わる予定ですよ!今年も発表する場所や演奏する機会を増やしながら、目標を持って楽しく大正琴に取組んでもらいたいと思います!みなさん頑張ってね〜(^^)V

さて、今日は見学のお客様がいらっしゃいました!
新学期からは別の小学校へ転任して行かれた音楽のK先生です。K先生は大正琴に大変興味を持っていて、トワイライトの子供達が昨年の記念式典で校歌を演奏する姿にとても感動されていたそうです!
学年末の音楽の授業では大正琴も取り入れてくれましたね。「トワイライトの様子も一度覗いて見たかったので、思い切って見学に来てしまいました!」といって遊びに来てくれたのです。子供達も久しぶりにK先生に会えてとても嬉しそうでした!そして今日は特別に、先生も交えてのレッスンです。
K先生は「久しぶりに生徒になった気分だわ!」と言ってみんなと楽しそうに基本練習からレッスンに参加してくれました!講座のあとK先生は「続けてやっている皆さんにはかなわないわね〜本当に上手です!先生も頑張らなくちゃ♪」とおっしゃっていました。
K先生は新しく転任した小学校でも音楽の授業の中で大正琴を取り入れていきたいと言っていました。また、ひとつ大正琴の輪が広がって私達もとても嬉しいです。
新学期からも楽しくアットホームな雰囲気で大正琴講座を進めていきたいと思います。みなさんもよろしくね(^^)     (大正琴講座 C講師より)

■2003/3/15 『さよなら6年生』 
卒業式を控え、6年生は今日が最後のトワイライト参加でした。
大正琴講座でも中心になって下級生達を引っ張ってくれていた6年生だけに、みんな巣立っていく姿には嬉しいような寂しいような複雑な気持ちでいっぱいになりました。
今日はいつも休みがちな子も全員参加で6年生と一緒に校歌を演奏したり写真を撮ったりして講座を楽しみました。最後に講師代表の先生から4人の卒業生達に表彰状が授与され、大正琴講座での頑張りを讃えられました!
卒業していく6年生の中には将来の夢が、「音楽関係の仕事について歌を作ってみたい!」という子や「人を感動させるピアニストを目指したい!」という子もいて大正琴講座に参加してきたことが少しでも彼らの夢の力になってくれていたら嬉しいです!
また中学生になっても時々講座に来て手伝います!といってくれた6年生もいました。残った下級生達も4月から新しく参加してくる子に「やさしく教えてあげる」と頼もしいこと・・
大正琴講座を通して、少しづつ成長していく子供達の姿を見られるのは私達講師にとっても幸せなことです!

■2003/3/1 『ひなまつり おんがく会♪』 
きょうは大正琴講座で「ひなまつり おんがく会」を開きました!
当日トワイライトスクールへ来ているお友達を招待して、始めに講師の先生から、ひなまつりの由来についてお話がありました。
ひなまつりはもともと中国から伝わってきたこと、日本では平安時代から「桃の節句」として親しまれるようになったこと、人形に災いをうつして川に流して身を清める行事だったことなどを教えてもらい、子どもたちは熱心に耳を傾けていました!ひなまつりの縁起の良い食べ物をいくつか教えてもらうと、早速「ひなあられ食べたい、甘酒飲みたい」などの声も上がっていました。それから大正琴講座を代表して6年生のMちゃんとRちゃんがひなまつりの昔話を紙芝居で読んでくれた後、大正琴で今年初めから練習してきた♪うれしいひなまつり♪を演奏しました!見に来てくれたお友達と一緒に大正琴の演奏に合わせて「あかりをつけましょ、ぼんぼりに〜♪」の大合唱!
女の子が中心になって開かれた、ひなまつりおんがく会でしたが、次のおんがく会は端午の節句かな!?大正琴講座の中でも女の子のパワーに押され気味の男の子達にもぜひ頑張って欲しいですね〜☆

■2003/2/15 『6年生は卒業まであと一ヶ月なんだね・・・』
大正琴講座の中心になってきた6年生達もついに来月が卒業式!!
「卒業式いつ?」と聞くと、6年生が弾んだ声を合わせて「3月19日」と教えてくれました!一年余り毎週土曜日に指導してきた顔なじみ・・街で会えば「先生!」と声を掛けてくれたり、接している子どもたちの個性・性格を感じるようになって、益々子どもたちが愛おしくなってきました!卒業となれば、グッと接する機会も少なくなるんだな〜と思うと何故だかキューンと寂しくなってしまいました!そこで卒業していく子どもたちに何か思い出に残ることを出来ないかな!と考えています。講座に参加している在校生の子どもたちと相談しながらあと一ヶ月、6年生へ大正琴の素敵な思い出を作ってあげたいです。

■2003/2/1 『アットホームに楽しく・・』
トワイライトスクール大正琴講座には姉妹同士で参加する子も多く、お姉ちゃんより早く覚えて弾きたいと、ひそかなライバル心を燃やして取り組むガンバリ屋のMちゃん。譜面の見方が分からなくて困っている妹を優しく気遣うMちゃんなど、アットホームは雰囲気の中でレッスンしています!学年が違っても同じ目標・課題曲に取り組みながら、みんなで合奏する楽しみを体験できるのが大正琴講座の特徴です♪ お家でも大正琴は共通の話題になるそうですよ!また最近では姉妹喧嘩も少なくなったとか・・・!?
トワイライトスクールを通して姉妹・友達、みんなが仲良く楽しめることはイイことですね!

■2003/1/25 『待ち遠しいひなまつり☆』
大正琴講座に参加している子どもたちの8割は女の子、3月の桃の節句には雛人形を飾るお家も多く、女の子はひなまつりを心待ちにしているようです!今回の練習曲『たのしいひなまつり』は女の子に好評。「間違わずに弾けるようになったよ。先生♪」と嬉しそうに声を掛けてくれる子もいます!日本を代表する童謡の一曲「たのしいひなまつり」と大正琴は音色の相性がとてもよく、教室の中はやさしい音色で包まれています♪ひなまつりが待ち遠しいですね☆
●子どもたちの演奏をお聞き下さい●
この演奏をお聴き頂くには、RealOnePlayerが必要です。お持ちでない方は、こちらよりダウンロード(無料)できます。
たのしいひなまつり

■2003/1/18 『今年始めてのレッスン♪』
「あけまして おめでとう」から始まった今年始めての大正琴講座。
お正月休みも挟んでいたので約一ヶ月ぶりのレッスンです!「大正琴は続けてやらないと、上手にならないから今年も頑張ろうね」と先生のあいさつの後レッスン開始♪まずは基礎練習、そしてみんなが楽しみにしていた新曲へチャレンジです。今年は季節や行事にあった課題曲を練習していきたいと思っています。そこで3月の桃の節句にむけて「たのしいひなまつり」にチャレンジしてもらうことにしました!みんなが知っている簡単な曲だけど指使いがちょっと難しい曲。ひなまつりまでにしっかりマスター出来るようにみんな頑張ってお稽古を始めました!

トワイライトスクールTOP2005年の活動2004年の活動2003年の活動2002年の活動